サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

久しぶりに雨が降る、寒い一日でした。

今日で阪神淡路大震災から23年目になります、

当時は自分が生きていた中で一番の甚大な被害のあった事件でもあるので覚えています。

23年前の1月17日は風邪で寝込んでいました、学校休んでテレビをずっと見ていました。

あれから23年、月日は長いようで短く感じます。

 

今日は朝からどんよりとした雲が立ち込めている。

いかにも「雨降ります!」という感じ、

天気予報を確認すると昼過ぎから降ってくるとのことなので、

早朝ランナーとしてはひとまず安心で良かった。

 

多摩湖ジョギング 

f:id:w-click:20180117153026j:plain

一昨日の山疲労も完全とはいかないが、まずまず回復してきたので、多摩湖を走りに行ってきました。

ついに本日から『セミロングタイプのタイツ』を履きました。

(実はまだ短パンで走ってました)

 

f:id:w-click:20180117224019j:plain

ついに寒さに負けました。

これからはゆっくりペースのジョギングに履いていく感じにしようと思います、だけどペース走やインターバル走の時は、まだ短パンで頑張る予定です。

多摩湖周回に入ってすぐに最近見掛けることが多くなった『短パンで走っている女性ランナー』に遭遇する。

今日からタイツを履いてしまった自分は何故か罪悪感を感じてしまった...。

走りながら山ダメージを確認するが、特に問題なし、左大腿筋内側が攣りそうな予兆を感じたぐらいのみ、

自分の場合、左大腿筋が攣りそうになると山の筋肉が衰えていることのサインなので、山トレーニングをしっかりやって筋肉を強化するしかないです。

 

ランニング足袋のソールを再び確認する 

f:id:w-click:20180117224354j:plain

すっかり履きなれてしまったランニング足袋さん、

履きやすいし、軽いし、すっかり定着してきました。

以前と比べると、やはり踵外側のソールがさらに減っていることがわかります。

ランニング足袋を履いているときはフォアフット着地を意識しているのですが、相変わらず踵着地なんですね...。

今回は新たな発見がありまして、よーく見ると「土踏まず」のソールが減っている...、まさか外反母趾?偏平足なのか?

f:id:w-click:20180117224440j:plain

自分の走り方は、

外側の踵から着地して、土踏まずを通り、親指から蹴り上げる

走り方みたいです。

特にいまの走り方で膝・足裏・足首の故障等が起きていないので、特に走り方を改良する必要はないと思っています。

たまに靴裏を見るとソールの減り等から現状の走り方や足の動きがわかるので、とても勉強になりますね!

 

ランニング足袋いまだ品切れ続く 

たまにランニング足袋購入サイトを見ているのですが、いまだに品切れ状態が続いているみたいです。

陸王』のドラマも終了したので、ボチボチ2足目を購入できるかな?とたまに見に行くのですが、いまだ販売目途が立っていないのが凄いですね、

いまでは1足目の購入時勢いでポチって良かったかなと思っています。

www.runningtabi.com

 

Amazonで26.0cmあるみたいですよー

 

今回、自分が履いていた『セミロング丈のタイツ』です。

やはりcw-xのタイツは圧着感とサポート力があって良いですね!