サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

UTMF / STY 2018 サポート注意事項を熟読中!

来週、金曜日はいよいよ【UTMF / STY 2018】スタート

UTMF / STY開催もいよいよ10日を切りました!

出場される選手のみなさん、ここでまた寒暖差の激しい気候が続きそうです。

本番までもう少しですね、油断せずに体調管理・故障には気をつけてください!

自分は抽選に外れたのでUTMFに出場出来ませんが、私的サポートとしてひっそりとUTMF / STYに参加する予定です、いま現在(2018年4月18日現在)で準備していること、思っていることについて書いてみようと思います。

 

サポート注意事項

UTMF / STY 公式ホームページにはサポーター注意事項https://www.ultratrailmtfuji.com/supporters/rules/)のページがあります、以下、引用しながらサポート参加としての心得を再確認しようと思います。

 

▼ サポーター、応援者、取材スタッフへの注意とお願い

  • 本大会は自然環境の保全を積極的に心がけています。
  • 以下の事項に従わないとき、事項に基づく主催者の指示に 従わないとき、またこれらの注意を怠ったときには、その場で退場を命じられたり、応援する選手が失格となったり、レースタイムに1時間、3時間、もしくは 6時間のペナルティタイムが加算されることがあります。また、次年度からの参加を断ることがあります

一番初めに掲載されている部分です、サポーター側も、

「しっかりルールを厳守しないとサポート選手がペナルティを課される事態になるよ!」

ってことですね、

サポーターが原因でサポート選手にペナルティを課されるのは非常に悲しいことになりますので、十分に規則に従って行動しないといけませんね!

いままで出場したレースで施設エイド・サポートされていた方々で「コレはダメだろう」ってことに遭遇したことないので、自分がダメサポーター第1号にならないように気をつけます。

 

自然環境保護について

  • コース上で応援する場合は、選手と同じように出入口に設けたブラシで靴底の泥や植物種子を落としてください。外来種子の持ち込みを防ぐとともに、居住市街地の植生を高山地帯へ持ち込まないためです。必ず実施してください。
  • コース上では、選手と同じように、コースの角をショートカットするなど、トレイルからはずれることを禁止しますコース上および全区域で動植物、菌類、岩石などを採取、損傷することを禁止します。
  • ゴミは絶対に捨てず、持ち帰ってください。
  • 用便は各エイドステーションのトイレを利用してください。止むを得ないときは携帯トイレを使用し、必ず持ち帰ってください。
  • 大会参加にあたっては、公共交通機関の利用や一台の車に乗り合わせるなどして、エネルギー消費と二酸化炭素排出の抑制にご協力ください

応援についてはサポート可能エイド付近だけでやろうと考えています。

山中での応援は撤退時に選手の進路妨害をしてしまう恐れがあることと、市街地での応援は近隣住民への迷惑行為になりそうなので控えようと思っています。

あとマイカーで移動しながらのサポートなので、要所要所で応援すると上記の「エネルギー消費と二酸化炭素排出の抑制」になりそうもないので、移動は最低限の範囲だけに留めるように心がけます。

[amazonjs asin="4778035348" locale="JP" title="終わりなき侵略者との闘い~増え続ける外来生物~ (小学館クリエイティブ単行本)"]

 

エイドステーションと私的サポートについて

  • 選手の家族や友人による私的なサポートが各エイドステーションの指定区域内で行えます。私的サポートができるエイドステーションはA2麓、A4精進湖民宿村、A5勝山、A7山中湖きらら、A9富士吉田です。
  • サポーターが立ち入ったり、選手をサポートできるのは、定められた私的サポートエリア内だけです。本部が用意するエイドセクションには選手しか入れません。
  • 本部が用意するエイドの飲食物は、選手自身がエイドセクションに行き、選手自身が受け取ってください。サポーターは30ℓ以上の用具用品を持ち込んではいけません
  • 主催者は私的サポートエリアに私的サポーター用のトイレ、照明を用意します。なお、屋根のないサポートエリアもあります。雨天に備えて各自雨具等を用意してください。
  • 私的サポートエリアは多くのサポーターが共同利用します。選手が到着する長時間前から場所取りをせず、他のサポーターと場所を譲り合ってください。
  • 大会本部が当日配信する記録速報サイトなどで選手の到着予想時刻を確認し、およそ30分前になったら私的サポートエリアに入って準備しましょう。
  • 私的サポーターは本部が用意する食料や飲料のサービスを受けることはできません。
  • 選手がエイドステーションから出たら、すみやかに他のサポーターへ場所をあけてください。
  • 私的サポ―ターは主催者が用意する食料や飲料のサービスを受けることはできません。
  • 私的サポ―ターは選手と並走することはできません。
  • 私的サポートとして、医療行為は禁止します。
  • サポート活動の中で出たゴミは、エイド内に置いていかず必ず持ち帰ってください。
  • スタート富士山こどもの国、A5勝山、A7山中湖きらら、A9富士吉田のエイドステーションでは火気厳禁です。
  • A2麓、A4精進湖民宿村では直火は使用できません。登山用ガスバーナーのみ使用可能です。
  • A4精進湖民宿村、A7山中湖きらら、フィニッシュ大池公園は国立公園内のためテント、タープ、のぼりの設営は禁止です。
  • 市街地や別荘地などの居住地域では、音や声を出して応援をしないでください。地元住民の方々に迷惑です。
  • 私的サポートができないエイドステーション( W粟倉、A1富士宮、A3本栖湖、A6忍野、A8二十曲峠)は車での乗り入れ禁止、応援禁止です。

ちょい前のブログに書きましたが、私的サポートが受けられるエイドステーション緑色に塗られているところです。

私的サポートを行うにあたって、まず大事なことはサポートする選手の行動を把握するということだと思っています

記録速報サイトなどで選手の到着予想時刻を確認し、およそ30分前になったら私的サポートエリアに入って準備をすると記載されています。

本番になってみないとわかりませんが、私的サポート可能エイド、手前のエイドの通過時刻を見ながら到着時間を予測するということですね、

私的サポート可能エイドの手前のエイド一覧

私的サポート可能エイド、手前のエイドの通過時刻を確認して、オフィシャルが予測している到着予定時刻を参考にサポートエリアで待機しようと思っています。

早い選手であればA1 富士宮 → A2 麓まで約3時間30分、遅い選手ならば約6時間30分掛かるとのオフィシャル予想があるので、まずはそれを参考にサポート準備を組み立ていこうと思います。

A2 麓、以降はサポート選手の疲労度や体調、戦略を加えて待機時間を調整していこうと思っています。

 

30ℓ以上の用具用品を持ち込みは禁止について

過去1度サポートを行った経験上、そこまで私的サポートエリアの持ち込むものはないかなと思っています。

汗冷えをさせないようにタオルで汗を拭いて、補給食の補充、ケガがありそうならファーストエイドキッドで処置、足の状態を聞いて必要ならばテーピング、長時間休むようなら着替えをさせてマッサージ、夜間であればライトチェンジ&電池交換、防寒着の受け渡しぐらいかな?

あとシューズチェンジとかするようであれば、A2 麓以降からタイミングを聞いてやるぐらい(たぶん行わないと思う)、

ポールも禁止されてるし、そんなに持ち込むようなものはなさそうなので20ℓぐらいのザックでパッキングする予定です。ここはサポーターの手腕の見せ所ですね!

[amazonjs asin="B07448XY9H" locale="JP" title="TRIVALGOGO ファーストエイドキット 救急セット 18種類63点 携帯用救急箱 緊急応急セット 防災セット 救急箱 応急処置"]

[amazonjs asin="B004K0CX7E" locale="JP" title="New-HALE(ニューハレ) テーピングテープ ロールタイプ ひじ ひざ 関節 筋肉 サポート AKT Colors ターコイズブルー (5cm×5m) 731589"]

[amazonjs asin="B003U31UH6" locale="JP" title="OMM(オリジナルマウンテンマラソン) Classic25 Yellow:Black"]

 

各自雨具等を用意

トレントフライヤーを持っていきます。かなり夕方になれば冷え込みそうなので、雨が降らなくても日中暖かくなるまでは着っぱなしだと思います。

トレントフライヤーは軽いし携帯に便利だし、防寒もバッチリなので雨が降らずとも寒ければ着ています、あとはサポーターとしてわかりやすいですし!

[amazonjs asin="B079WRZZHR" locale="JP" title="(モンベル)mont-bell トレントフライヤー ジャケット Men's 1128590 (M, インディゴ)"]

[amazonjs asin="B01MYCM9DD" locale="JP" title="(モンベル)mont-bell トレントフライヤー パンツ Men's Mサイズ"]

一応、サポート選手も入れるように大き目の傘も持っていきます 笑

[amazonjs asin="B077TKVYSJ" locale="JP" title="改良耐風構造 Valife 長傘 超軽量 全グラスファイバー材質 撥水耐風 丈夫 大型 自動開けステッキ傘 紳士傘 大きな傘 男性 通勤 通学"]

 

駐車について

  • 違法駐車は近隣住民に大きな迷惑となるので絶対にやめてください。
  • 富士山こどもの国は正面ゲートの駐車場に停め、スタート会場の草原の国までは園内を徒歩移動してください(15分)。草原の国駐車場はバス専用駐車場です。→富士山こどもの国へのアクセス
  • フィニッシュ会場である河口湖大池公園に車で来る場合は、必ず富士北麓駐車場に駐車してください。大池公園周辺での違法駐車を断じて禁じます。富士北麓駐車場と大池公園の間は大会の無料送迎バスをご利用ください。→ 富士北麓駐車場へのアクセス及び駐車場送迎バス
  • 富士山こどもの国は大会専用駐車券が必要です。選手1名につき、UTMF・STYともに選手用駐車券1枚、サポーター1枚を事前に発行します。選手から受け取ってください。
  • 私的サポート可能なエイドステーションにはサポーター・応援者専用駐車場を設けています。公式サイト 駐車場PARKINGのページに場所を記載しています。
  • 私的サポートができないエイドステーション( W粟倉、A1富士宮、A3本栖湖、A5忍野、A8二十曲峠)は車での乗り入れ禁止、応援禁止です。
下記は昨日、追加でアップされた駐車場に関することです。

車で会場に来られる方へ

<富士山こどもの国> ・前日から駐車場に入って、車中泊をすることはできません。 <河口湖大池公園> ・河口湖大池公園周辺の駐車は禁止です、 必ず富士北麓駐車場に駐車してください。 ・駐車場での野営、車中泊は禁止です。

 

STYは金曜日の正午(12:00)スタートなので前日入りして車中泊するという気持ちはわかります、富士山こどもの国がある場所はほぼ山中みたいなところなので、何かあったら危険なので車中泊禁止は懸命かと思います。

今回、駐車場で少し心配なのが、スタートの富士山こどもの国の駐車スペースが大丈夫なのかな?と思っています、

今大会はUTMF / STYのスタートは3時間差あるけれど、ほぼ同時スタートです。

UTMF / STY 2016のときは、約50kmで終わってしまったUTMF選手がSTYに出場してもOKということもあったので、2016年のSTYは参戦者が少し多かったのも影響したと思うのですけど、駐車スペースあともう少しでいっぱいだった気がするんですよね...、富士山こどもの国はとても広いところなので他の駐車場はあると思うのですが、会場からかなり遠くなりそうな気もする。

 

サポート注意事項の最後の言葉

大会を作り運営するのは大会本部だけでなく、ボランティア、選手,サポーター、応援のみなさんです。 マナー、ルールを守り、UTMFを世界に誇れる大会に育ててください。また地元住民・施設の方々のご迷惑にならないよう、ご配慮もお願いいたします。

サポーターも大会に関わる存在なので、大会を成功させるためにも『サポート注意事項』をしっかり守って、UTMF / STYを盛り上げていければと思っています。

[amazonjs asin="4635510328" locale="JP" title="富士山1周レースができるまで ~ウルトラトレイル・マウントフジの舞台裏 (ヤマケイ新書)"]