サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

【狭山湖】LSDにて六道山~狭山湖ハイキングジョグ決行!

建国記念日

 

朝はいつもNHKを見ている。民放はエンタメのループが朝がキツいので見ない。

今朝もいつも通りにNHKのニュースを見ようとしたら、いつもと違う番組がやっていた、

「あー、そうか今日は建国記念日で朝のニュースはお休みなのか!?」

仕方なしにBS1にチャンネルを回したら「グレートレース」がやっていた、おそらくメキシコ辺りのレースを取り上げていたと思う、しかし、寝起きすぐにトレランレースのVTRはキツいね、

7時45分まで待ってNHKプレミアムやっている「グレートトラバース3(15分版)」に変えたよ、

今日は関西で有名な「金剛山(ダイヤモンドトレイル)」でした。平和で良かったよ!

 

しっかり朝食を食べて今日も走りに行く!

昨日はちと頑張って走ってしまったので、本日はゆっくりペース(LSD)を予定、

1km/6分~7分あたりが宜しいかと思います。

ほぼ毎度飽きずに多摩湖ばかり走っているので、今回はお隣の六道山~狭山湖方面へ久しぶりに脚を伸ばすことに、

多摩湖⇒かたくり湯へ下っているときに、かなりの数の人手に遭遇する、ウォーキングイベントか何かだったのかな???

 

久しぶりの「六地蔵」、六体の地蔵が安置されているのではなく、写真に映っている石碑の側面に六体の地蔵が描かれております。

野山北公園グラウンド脇の道を北に向かって坂を上ると村山貯水池の周遊道路につながり、そこを左に曲がり約5分程度進むとひらけた三叉路に出ます。その辺りは通称「焼場」と呼ばれ、三面に二体ずつの地蔵尊が刻まれた六地蔵が建っています。その背面には、明治30年(1897)8月から11月に赤痢が大流行し、51名の人が亡くなったためこの地で火葬したことや、中藤・横田・三ツ木・岸の4か村の念仏講の人々が浄財を集めて供養のため造立したことが刻まれています。 引用先:http://www.city.musashimurayama.lg.jp/kankou/spots/rekishiminzoku/1001937/1001939.html

 

地元の爺様曰く「赤痢の火葬だけでなく、第2次世界大戦で戦死した人も六地蔵の所で火葬したんだよ」と聞いたことがある。

まあ、そうゆう場所ってことは確かということなんですね!

 

懐かしき「扉」、かなり昔にこの先にある激坂でダッシュ練しに通ったことがある。

地元の人に釣り場ポイントや食用キノコが群生してあるところを教えてもらったことがあるが、一度も行ったことはない。

 

六道山公園手前にある放置されている「車」

もう40年ぐらいは放置されているであろう車、何故、長年に渡り処理されないかというと、

こうゆうのは持ち主の許可がないと、勝手に処理及び移動は出来ないのです。

と言っても持ち主がいまだに現れるとは思えないけどね...

まあ処理するとなると瑞穂町による「行政代執行」しか手はないのかなと思う、

町民税など使わんといけないし、おそらく今後も放置になるとだろうなぁ

 

展望台に登る、今日は富士山など奥多摩や丹沢方面などが良く見えました。

やはりよく見てしまうのは「戸倉三山方面」、

多くのランナーが試走に行ってるだろうなぁと思いました。

 

その後、狭山湖北側の林道を通って多摩湖へ向かう、

久しぶりに履いた「アディゼロマナ7(廃版)」がどうもしっくりこない、

途中で靴擦れが痛くなり、次第に走る気力が無くなる。

 

う~ん、このシューズでハセツネ30Kやハセツネ本戦、富士登山競走などのレースで使用してたんですけど、靴擦れは一度もなかったんだけどなぁ...

靴の限界もとっくに越えているので、普通なら破棄なんだけど珍しく情がある一足なんだよね、どうするか?

結局、本日のLSDは約20kmぐらいにて「靴擦れ」による撃沈!

早く靴擦れ治して週末リベンジする予定です。

[amazonjs asin="B0766HXHKT" locale="JP" title="遊々さんぽ 「狭山湖」 (風景写真集(ポケット版))"]