急遽オフ
今日は多摩湖でインターバル走を考えていました。
しかし、どうも右膝裏の違和感が気になる。
それと昨日はいつもより早いペースで走ったので(遅いけど)、2日連続でスピード練はやらない方が良いだろうと思い走りに行くのをやめました。
右膝裏の原因を再度調べてみると、どうやら「筋力不足にも関わらず走りすぎの使い過ぎ」が原因のようです。
要は膝にダメージが蓄積しているってことですね、無理せず安静にしとくのがよさそうです(明日は走るけどね)。
知り合いのランナー諸氏の多くは近日のレースに参加予定らしい、
自分は何にも予定無し、う~む、トレーニングの意味を持たせる為にも何か目標を作った方が良いとは思っている。
勝田や新宿は既に中止を決めているし、春先のハセツネ30Kは出場する気も起きないし、高水は...無いな、
第12回小江戸大江戸200k
— トレニックワールド (@TrainicW) November 4, 2021
2022年3月12-13日決定!👏👏👏
(ただしコロナ日和見)
エントリー開始は年明け1月初旬を予定👍👍👍
押忍!
小江戸大江戸200Kはさすがにダメよ、いつか230Kにチャレンジしたいとは思っているけどね、
あれやこれや考えたところ、そういえば3月に「立川シティハーフマラソン」があるなと、
とりあえず開催する方向で調整しているようです。
まあ、ここら辺からレース再起を考えてみても良いかも、
ここでハーフマラソン1時間30分を切れるかどうかですね、立川ハーフは昭和記念公園内がキツいんだよね、
しばらくはロード練を軸に頑張っていこうと思います!