サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

今月は【TJAR 2018】がいよいよ開幕!

来週はいよいよ「TJAR 2018」開幕!

 

今月の注目レースは何と言っても

トランスジャパンアルプスレース 2018(Trans Japan Alps Race 2018)= TJAR 2018

ですね、

2年に1度開催される日本一過酷な山岳レースです。

 

公式サイト:http://www.tjar.jp/index.html

 

▼ TJARホームページより引用

日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km。 北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、 自身の足のみで8日間以内に踏破する Trans Japan Alps Race 日本の大きさを感じ、アルプスの高さを感じ、自分の可能性を感じよう。

 

制限時間:8日間 距離:約415km 累積標高:約25,400m

 

TJAR2018は来週の8月11日(土)0:00~19日(日)23:59の8日間に掛けて開催されます。

来週はお知り合いが何名か出場するので、8日間ずーっとトラッキングシステム見っぱなしで、TwitterFacebookで随時進捗状況を常にチェックしていると思います。

いやはや楽しみです。

 

 

衝撃を受けた TJAR 2012

 

2012年のテレビ放映で初めてTJARを知りましたが、そのスケールのでかさと過酷さに度肝を抜かれました。

ちょうどジョギングを始めたての頃だったので日本海から太平洋まで、日本アルプスを縦走しながら山を走る」というのはホント衝撃的でした。

出場している選手達も自分と年齢があまり変わらない人達ばかりだったので、当時の自分は「情けないなぁ」と感じ、「少しでも近づけるよう頑張ってトレーニングしよう!」と無謀な事を考えていた時期がありました。

 

あれから6年、ちょっとは逞しくなれたかな?

 

 

「いつかは...」と思うこともある

 

TJAR2018では数名知り合いが参戦しますが、

選考や抽選に漏れて出場出来なかった知り合いもいます。

 

自分ごときとは比べられないほど熱心にトレーニングしたり、地図読み、ビバーク、装備などなど日々熱心に勉強してるのを間近で見させていただいたこともありました。

そんな人達が参戦出来ないほどのレース、凄く興味はありますが現状の自分の実力では無謀なのは明白です。

でも『目標』として頑張るのはいいかな?なんて最近思っています。

 

まずは、

  • ロゲに出場してみる。
  • 地図読みを勉強する。
  • テン泊装備を購入する。
  • OMMに出場してみる。
  • 分水嶺(Bコース)を頑張ってみる。
  • フルマラソンでサブ3で走る。
  • 常に山を意識し時間があれば山へ行く!
  • 彩の国100mileをいいかげん完走する!

ここらへんを目標にして達成出来てからようやく考えられるかな?

当然、出場出来るレベルではありませんが、焦らずに以上のことを楽しみながら、機会とタイミングがあえば、いつかチャレンジしてみようかなと思います。

(いつになるやら)

 

▼ TJAR関連商品

 

【2012】

[amazonjs asin="B00ADXMT6M" locale="JP" title="NHKスペシャル 激走! 日本アルプス大縦断 ~トランスジャパン・アルプス・レース~ DVD"]

NHKスペシャル 激走! 日本アルプス大縦断 ~トランスジャパン・アルプス・レース~ [DVD]

 

【2016】

[amazonjs asin="B01N6KI965" locale="JP" title="限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~ トランスジャパンアルプスレース DVD"]

限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~ トランスジャパンアルプスレース [DVD]

 

【書籍】

[amazonjs asin="B00LG93MEU" locale="JP" title="激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km (集英社学芸単行本)"]

激走! 日本アルプス大縦断 密着、トランスジャパンアルプスレース 富山~静岡415km (集英社学芸単行本)