サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

【環境】「マイボトル・マラソン」とな?

マイボトル・マラソン

湘南国際マラソン、来年2月に世界初の「マイボトル・マラソン開催予定とのこと、

https://hochi.news/articles/20200804-OHT1T50141.html

リンク先:https://hochi.news/articles/20200804-OHT1T50141.html

 

『マイボトル・マラソン

その名のとおり「全ランナーにマイボトルの持参を義務付ける」とのこと、

何故、マイボトル持参というのかというと、やはりエイドで発生するゴミの削減なのかと思います。

湘南国際マラソンは例年、約2万5000人が参加。 コース上に13カ所の給水ポイントを設け、水とスポーツドリンクを合わせて3万1500本のペットボトル、50万個の使い捨てカップを用意し、大会後には大量のゴミとなっていた。 記事より一部抜粋:https://hochi.news/articles/20200804-OHT1T50141.html

 

確かにマラソンなどの給水所で発生する紙コップの処理は大変だよね、レース出場するたびに量の多さに驚く、

使い終わった紙コップの処理は大変だろうなぁ、

おそらくゴミ焼却場でそのまま焼くと思うけど、ほぼ毎週で日本各地と考えると相当な量になるだろうよ、

東京マラソン2018より

 

「ランナー自身がボトルを持参してくれれば二酸化炭素排出量を約6トンほど削減出来るとのこと」

 

確かに良い取り組みだと思うけど、タイム狙いのガチ系ランナーは敬遠するだろうね、

1分1秒を削りたいランナーが給水所の蛇口で一端止まって自身で給水なんてほぼしないと思うぞ!

あくまでも「環境を配慮したマラソン大会開催を目指す」とのことなので、

環境第一に考えたレースをまずは開催し、その後「どうのようにすればさらに良くなるか?」というのが大事かなと思います。

自分の場合、ハーフマラソンは給水ゼロでいつも走っていますが、さすがにフルマラソンだと随所で給水しないともたないですね、

給水ホルダーがほぼ必須になる、揺れるの嫌だから最近着用してないんだよね・・・

[amazonjs asin="B07PHGT3J3" locale="JP" title="AiRunTechランニング ポーチ ランニング バッグ ウエストポーチ ウエストベルト ウエストバッグ ウォーキングポーチ ウォーキングバッグ ジョギングポーチ ジョギングバッグ ホルダー付き 防水 登山 釣り 遠足 夜間活動 サイクリング 多機能 活用 軽量 iphone 8/7Plus/6s plus Sony Galaxy s6 s7 Note 6 6.6 インチまでのスマホ ボトルケージとして 収納伸縮可能 装着感抜群 男性・女性最適 学生・老人も適用 (緑)"]

 

一つ気になるのが、紙コップ費用及びゴミ運搬費用が多少なり浮くと思うので、

エントリー費が少しは値下げするのかな?

最近、出場していないのでわからないですけど湘南国際マラソンって「そこそこ強気なエントリー費だった気がしたような・・・、初めて1万を突破したイメージがあるんだけど気のせいだよね?

まあ、今後、マイボトル持参が広く浸透していけば、スポーツメーカー各社がマラソンに適したボトルを開発してくれると思うし、成功して今後の環境に配慮したマラソン大会としてのモデルケースになると良いと思います。

 

そういえばトレラン大会ってほぼマイカップ(ボトル)持参なので、以上の話題に対してあまり違和感を感じない、トレランは山(自然)なので絶対にゴミを排出してはいけなのが当たり前なんですけど、

初めは反対・抵抗する意見が多いかと思いますが、環境に配慮した考え方が広く浸透していくと良いですね!

[amazonjs asin="B07ZNFV3C4" locale="JP" title="ランニング ポーチ ジョギング ウエスト バッグ 隠しボトルケージ 大容量 3つの独立ポケッ スマホ ホルダー スポーツ用 夜間反射 防水防汗 イヤホンホール付き 調節可能 男女兼用 登山 遠足 旅行 サイクリング ウォーキング"]