サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

いまダムが熱い!【山梨県・深城ダム】へ行ってきました。

 深城ダム

山梨県大月市の山中に鎮座する『深城ダム』(ふかしろダム)、

ハセツネ30K完走のご褒美として、深城ダムの見学に行ってきました!

【深城ダムホームページ】

http://www.pref.yamanashi.jp/damu-fk/youkoso_fukashirodam_new.html

▼ 第10回ハセツネ30K レースレポ

https://kayaributa-running.com/2018/04/03/10th_hasetsune30k2018/

 

青梅街道~奥多摩湖山梨県小菅村~深浦ダム

中央高速道路の大月ICで下車、国道20号~国道139号線を使用して行くのが一般的なルートなのですが、

一般道の青梅街道~奥多摩湖山梨県小菅村経由で深城ダムへ向かいました、時間は掛かってしまいましたが奥多摩の新緑や御前山・三頭山などを眺めたい為です。

車を運転すること約2時間、目的地の深浦ダムに到着しました!

深浦ダム訪問は1カ月前から計画していました、平日訪問だとダム見学が出来るとのことだったので、仕事を上手く調整し、根回しをしっかり行いました。

その結果、天気は見事な快晴となり絶好のダム見学日和となりました。

 

ビデオ上映(深浦ダムが出来るまで)

さっそくダム管理事務所に伺います、管理所に入ると女性職員がいらっしゃったので見学の旨を伝えると、会議室へ通されました。

少し待っていると3人のダム管理職員が現れ応対してくれることになりました。

『ダム本体内部の見学から行くか?ビデオ上映(10分ほど)を先に見るか?』

とのことだったので、先にビデオ上映を見ることにしました。

(ダム見学の予約をしたとき、女性職員がビデオ上映からの方がオススメと言ってたので)

内容は「深浦ダム建設計画~役割~着工~完成までの一連の流れ」です、ダム工事の作業は大変なので固唾を飲んで見入ってしまいました。

プロジェクトX 挑戦者たち シリーズ黒四ダム 「秘境へのトンネル 地底の戦士たち」「絶壁に立つ巨大ダム 1千万人の激闘」を彷彿とさせる内容でした、

改めてダムのありがたさを再確認しました。感動巨編です。

[amazonjs asin="B0049SOOWY" locale="JP" title="プロジェクトX 挑戦者たち シリーズ黒四ダム 「秘境へのトンネル 地底の戦士たち」「絶壁に立つ巨大ダム 1千万人の激闘」 DVD"]

[amazonjs asin="B00AZH6462" locale="JP" title="黒部の太陽 通常版 DVD"]

会議室にはダム関連書籍流木から作った作品等がたくさん展示されています、展示しているダム関連グッズはなんと!ダムを案内してくれる職員の方の私物とのこと!!

(職員の私物提供のこと、ダムに少しでも興味を持ってくれた方が手に持ってくれただけで本望とのこと!)

今回、深浦ダムを案内してくれた職員の方が凄まじいほどのダム愛に満ち溢れた方でした、

例えるなら、さかなクン級のダム知識の豊富さ、ダム最高!の熱量が常にMAXな感じです。

ダム初心者の自分として大当たりでラッキーです、ダムの知らない色んな知識を全力で教えていただきました!

 

深城ダム本体内部へ

深城ダムは山梨県大月市に所在し、相模川水系葛野川の河川を担当しています、大月市上野原市の水源です。

型式は重力式コンクリートダム、本体着工が1996年、ダム完成が2005年です。

山奥に存在する人間が総力を懸けて作りだした建造物であるダム、水害の防止飲み水自然環境の保護を担っています。カッコいいぜ!

ダムの高さは標高635mです。

東京スカイツリーとほぼ一緒の高さですね、今後は東京スカイツリーを見るたびに深城ダムを思い出すことでしょう!

1階からエレベーターに乗車してダム堤体内部の監査廊(点検用通路)へ降りていきます。

地下に降りると点検用通路はとても冷えています、1年間常に気温5℃をキープしているとのことです。

内部には地下ケーブル高圧電源ケーブル地下水が流れる溝などがあります。

深城ダムは放流水を利用して発電(最大出力340kW)を行っています、全国的にも発電に関して有名なダムとのことです。

監査廊を進んで行き外へ出ます。

写真撮影が難しくイマイチ迫力のない感じですが、ダムを下から見上げると凄まじい威圧感が素晴らしいです、洪水期常用洪水吐きからの放水は本日ありませんでしたが、ダムとしての風格はバッチリ出ていました。

ダムの左右には急登の階段があります、なんちゃってトレイルランナーとして階段往復トレーニングをやりたくてたまりませんでした、いい斜度してます、バーティカルの練習になりそう...。

 

深城ダム周辺

ダム堤体上部に戻りシオジの森ふかしろ湖や周辺の山々を望む、新緑がとても綺麗でやわらかい緑が山々を色づいていました。

ちなみに写真に映っているブイは流木がダムの洪水吐きに侵入しないようにするためです、台風やゲリラ豪雨が発生するとかなりの量の木々がダムへ侵入してしまい、排水作業を防いでしまうとのことです。

台風や豪語の流木を取り除く作業はとても大変になるとのことです。

ダムは山から落ちた流木も、下流にある大月市上野原市に流れ落ちないように食い止める役割も果たしています。

さすが山奥だけあって稜線がとても綺麗です、もの凄く癒されました!

(稜線を縦走したくてウズウズしました)

 

感想

昨年のダムアワードで限定で配布された「UFO どこでもダム化計画 バージョン」、職員の方、しっかり押さえているのがさすがです...。

最近、ダムについて興味を持ち始めていろいろ調べていた所、深城ダムさんでダム見学を平日とのことでダム見学を申し込んでみました。

深城ダムを案内してくれた職員の方もとても親切丁寧に案内してくれて、超ウェルカム状態で迎えてくれたことがとても嬉しかったです。

随所で写真撮影をしていたら、

「深城ダムをじゃんじゃん撮影して大丈夫です、インターネットやSNSで流しても問題ないです」

とのことなので、さっそくブログで書かせていただきました 笑

ダム見学は概ね1時間ほどで終了、とても濃い時間を過ごさせていただきました。

来月はゴールデンウィークもありますし、新緑を見ながらダム見学なんていかがでしょうか?

※ダム管理所の外に無料で流木配布がありました。

せっかくなので1本頂いてきました、UTMFのときコレを振りながら応援でもしますかね♪

帰り際に【深城ダム ダムカードをいただきました!

雪の深城ダムの景色が表面に印刷されています、気合入ってますね!

とても楽しい一日を過ごしました、次はどこのダムへ行こうかな?

 

★ダム書籍集

[amazonjs asin="4905158060" locale="JP" title="ダムカード大全集"]

[amazonjs asin="490515832X" locale="JP" title="ダムカード大全集 Ver.2.0"]

[amazonjs asin="4478821674" locale="JP" title="地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版――はじめてのダム旅入門ガイド (地球の歩き方 JAPAN)"]