風邪の兆候
昨夜、就寝する前に喉が変な感じだった。
呼吸をすると喉の奥から微かにヒューヒュー音がする、頭も少しボーっとするし、あきらかに風邪の前兆である
。
ここ最近の寒暖差の激しい日々、
朝は寒いが昼間は猛暑、雨の日が多い週があったり、猛暑日が連続する日があったりなど、
それに前々日の夜は何故か寝つけが悪く、やっと寝れたと思いきや、たった3時間しか寝れなかったりなどなど、
そんな事もあり、ただでさえ少ない免疫力が耐えきれなくなったらしく、本日は絶対安静となりました。
ヤバイよね、こういう状況の時に「免疫力低下」は、
ただでさえ免疫不全症候群(橋本病)という特殊は持病をもつ野郎にとっては”病気にかかりやすい状態”になってしまうのは人一倍気をつけないとです。
でも、体の変調少し前から感じ始めていたので長引いたり重症化しそうな感じはあらず、
昨日は大事をとってジョギングにも行かなかったし、昨夜は7時間以上寝れたし、夕食はたらふく食べたし、大人しくしていれば大丈夫かな?って感じです。
こうゆうときはリモートだと非常に助かりますね!
無駄なパワーも使わず、人との接触も無く、休憩しながらマイペースで作業出来るのは非常にありがたいです。
ただ、思考能力はほぼゼロ、頭がエンストばかり起きる、、、いつものことだけど
まあ、しばらくダメそう、今日もたっぷり食べて早く寝るよ!
いまこのブログ書いている最中に鼻水が出始めてきました。
これで今月も月間走行距離300km未達確定、やれやれだよ...
[amazonjs asin="B07RK6YCF2" locale="JP" title="Xingmeng 3枚セット 冷却タオル UVカット アウトドア"]