サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

【ハセツネ30K】ハセツネ30K試走2018①

ハセツネ30K試走2018(1回目)

本日はお休み!

天気も快晴ということでお山へ行ってきました。

 

今回も前回と同じく『武蔵五日市』へ参上!

武蔵五日市へ来たものの特に行こうと思っている山はなく、

「武蔵五日市へ向かいながら考えればいいや!」

と思っていたが結局何も思いつかずという事態。

とりあえず武蔵五日市駅から西に向かって歩く、

いなげやの前で1分ぐらい考え込んで出した結論は、

そうだ!「ハセツネ30K」の試走に行こう!!

 

[toc]

 

 

ハセツネ30Kとは?

ハセツネ30Kって何?

と思われる方に少し説明を書いておこうと思います。

 

▼ ハセツネ30K

自己の限界を追求するトレイルランニングの最高峰「日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)」の入門大会として位置づけ 誰にでも楽しみながら大会に参加してもらえる日帰りのファンレースとして早春の奥多摩を走り抜けてもらいたいと企画しました また、トレイルランニングの普及と、安全走行の啓発、自然保護の精神の高揚にも寄与したいと考えています。 奥多摩の自然の中を走るハードなスポーツです。 途中にエイドもありませんし、すぐ救急車も来ません。 ハセツネの原点は「自己への限りない挑戦、そして、無事帰還するのが原則」は変わりません。 当然、ルールもありますし、山岳保険の加入は参加条件です。 また、大会運営上制限時間もあります。大会の趣旨をご理解の上、ご参加ください。

 

赤い太枠で強調しましたが、

毎年秋に行われている『日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)』の入門大会として、

毎春に短い距離(約32km)が開催されます。

 

そしてハセツネ30Kには特典があり、

大会完走者の男子1,000位以内、女子100位以内の選手は「日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)」への優先エントリー権を獲得できます。

秋のに行われる日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)は超人気のトレラン大会であり、

トレランレースの原点とも言える大会なので、毎年とても人気があります。

一般エントリーはまさに瞬殺!

ふるさと納税枠も瞬殺!

というほどの大人気大会です。

なので、

春に開催されるハセツネ30Kにて優先エントリー権を獲得することが重要になります。

 

 

ハセツネ30K2018試走開始!

※本日は必死だったのでいつもより写真は少ないです。

▼コース 

f:id:w-click:20180129234047j:plain

 

秋川溪谷リバーティオ→盆堀林道→市道山分岐→醍醐峠→醍醐丸15kmポスト→ 篠窪峠→篠窪峠仮設登山口→醍醐林道→盆堀林道→入山トンネル上登山道→ トッキリ場巻道→入山峠→今熊山頂上→変電所→秋川溪谷リバーティオ会場 ※実質距離は32km、累積獲得標高は約1700m

 

 

スタート~北沢峠

 

スタート地点の秋川リバーティオへ向かう、

北沢峠までは盆堀林道を走るロード区間

ロード練習はやっていたのでまあまあ走れるが、

ハセツネ30Kの試走を想定したなかったので、

持参してきた荷物が重い。失敗。

ゼーハーいいながら進み採石場の入口で小休止、

再度走り出して北沢峠入口までゼーハー言いながら走りきれました。

タイムは56分、久しぶりなのか遅い...。

 

 

北沢峠~市道山分岐

f:id:w-click:20180115115841j:plain

盆掘林道で既に体力を使い果たしたのでほぼ終了状態。

いつも走るところも当然のごとく歩く、

峰見通りの激しいアップダウンにかなりやられる。

ペース激落ち、下山しようか迷う、

軽くフラつきながら「日本山岳耐久レース10kmポスト」に到着!

そのまま進んで市道山分岐手前の開けたところでも小休止、

ハセツネ30Kの試走に決めたことを少し後悔を感じ始める。

f:id:w-click:20180111164321j:plain

f:id:w-click:20180111165308j:plain

市道山分岐地点での区間タイムは1時間3分ほど、

少し休み過ぎかな?

 

 

市道山分岐~醍醐丸15kmポスト

市道山分岐を過ぎて次は醍醐丸へ向かう、

市道山分岐~醍醐丸までは峰見通りほどではないが、

多少のアップダウンがあり意外とツライ区間

この区間でも当然のごとく休憩をたくさん取り入れる、

ここの区間はかなり風が通り抜けやすい尾根なので非常に寒かった...。

 

少し進んだところでハンガーノック低血糖状態)になる、

あんまり休憩したくなかったのですが、

エネルギーが枯渇しては進むこと自体が困難なので補給食を摂取する。

前回(戸倉三山巡り)と同じく今回も『【VESPA】ワスプゼリードリンク』を持って行きました、

f:id:w-click:20180115125129j:plain

相変わらず美味いぜ!

あまりにも気に入ったのでAmazonにて箱買いしました、

りんご果汁というのがまだ美味くで最高!

エネルギーも注入したのでヘロヘロながらもようやく醍醐丸15kmポストに到着です。

市道山分岐~醍醐丸(15kmポスト)まで区間タイムは32分、

辿り着けただけでも良しです。

 

 

醍醐丸15kmポスト~関場分岐

f:id:w-click:20180115121154j:plain

ここから篠窪峠までの下り区間は服に絡まるトゲトゲした草木が生えているので、

いつも醍醐丸を経由して篠窪峠まで行くのですが、

今日は現在の状況を見に行ってみました。

 

例年よりもトゲトゲした草木の量が少なくなっている感じです、

多少は体に当たるが通れなくない感じなので突き進む。

服への被害もなく無事に篠窪峠に到着、

醍醐丸林道~関場分岐まで下る。

ここもロードなので走りやすいのですが、

距離が6~7kmと長いため体力と足を温存しながら下ります。

醍醐丸15kmポスト~関場分岐まで37分

 

 

関場分岐~トッキリ場急登手前

ここはTOKYO八峰マウンテントレイルでも通るコース、

ここからまた盆堀林道の登りが始まります。

走り始めは当然のごとく歩いて進む、

一番きつい斜度のところを越えてから少しづつ走りだしました。

なんとか分岐まで走りきるもゴールまで約10kmほど残っています、

もう体力の限界...。

f:id:w-click:20180115132524j:plain

 

 

トッキリ場急登~今熊山

f:id:w-click:20180115132654j:plain

去年の崩落現場はすっかりコンクリートで固められていました。今年は大丈夫そうかな?

ここからは写真もラップも取り忘れるぐらい、

残りの区間を全力で頑張りました。

急登を登りきったところで本日2回目のハンガーノック発生!

2本目の『【VESPA】ワスプゼリードリンク』を投入、

相変わらず美味い!

 

ヘロヘロを越えてボロボロの状態で入山峠に到着、

入山峠で大休憩をとる、

自分の体力と足の衰えに大反省、

現在の状況だと優先エントリーはの獲得はできそうにありません...。

かなりやばいなぁと感じる。

 

f:id:w-click:20180115150622j:plain

入山峠を少し行ったところで栄養が回り少し復活する。

再び走れるようにはなるが勢いは皆無、平坦、下りだけ走るのみ、

今熊山!

秋川リバーティオがゴールなので残り約4km!

 

f:id:w-click:20180111154016j:plain

ラスボス・今熊山までなんとか到着する、

ここまで来ればゴールはもうちょい、

山頂からスカイツリーが良く見えました、

残り頑張るのみです。

 

 

今熊山~ゴール

ほとんど下るのみなのですが少しの登り返しがしんどい、

今日は極限すぎて今熊山山頂に辿り着くもさっさと下る。

目の先はゴールのみ、

早く終わりたいという心境だけで進む!

f:id:w-click:20180115152543j:plain

変電所まで無事下山、

残りは微妙な登り返し1つのみ、

あとは下りとロードだけです。

ここで時計を見ると5時間切りがギリギリ、

残りの力を振り絞って秋川リバーティオまで走り切りました。

ハセツネ30K試走タイム(休憩込)4時間53分

 

 

まとめ

1年ぶりのハセツネ30K全試走はなんとか完走出来ました。

約5時間もかかってしまうとは思っていませんでした、

いまの状態を考えるとこんなもんかな?

とにかくまずは2月1日のクリック合戦を勝利しないと始まりません 笑

本調子になるまでまだまだ時間が掛かりそうです。

 

 

▼ 本日の補給食

ハセツネ30Kの試走にピッタリだと思います。おいしいですよ!

VESPA SPORTS(ヴェスパスポーツ) WASP JELLY 160g

VESPA(ベスパスポーツ) WESP JELLY(315円×12個入り)

★ハセツネ30K 試走 2018 (2回目)

trailrunning.hatenablog.jp