サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

【GIANT escape3】炎天下の中でタイヤ交換やってみました。

あらすじ

街乗り用クロスバイクとして普段から乗り回しまくっている我が愛車、

GIANT escape3

購入してほぼ4年間あまりメンテせずに乗り回していたツケなのか、

最近は頻繁にパンクが起きていました。

 

近所にある自転車へもって行き見てもらうと、

「タイヤの溝がつるつるでチューブも穴だらけ、後輪を全部取り換えです」

との診断がくだされました。

 

全部取り換えて工賃がだいたい10,000円を越えるとのことで、

悩んでいるときの店員の顔が、

「当然、即修理するんでしょ?自分で出来ないんだから」

という顔をしていたのが気に食わず、

よくよく考えたら小学生の頃から自転車の修理・改造等はやったことがあるので、

「自分で出来るんじゃないか」

と思い帰宅する。

 

お店で販売していたタイヤやチューブはかなり高値だったが、

帰宅後にAmazonで調べると良質だけど価格抑えめのものもあるので、

失敗しても良いのでタイヤ&チューブ交換を自分でやってみることにしました。

 

▼前回のブログ

[embed]https://kayaributa-running.com/2018/06/27/giant-escape3-pank/[/embed]

リンク先:https://kayaributa-running.com/2018/06/27/giant-escape3-pank/

 

[toc]

 

 

購入した物

▼ タイヤ

[amazonjs asin="B00KOLM850" locale="JP" title="パナレーサー タイヤ コンフィー 700x28C ブラック F728-CMF-B"]

パナレーサー タイヤ コンフィー [700x28C] ブラック F728-CMF-B

 

▼ チューブ

[amazonjs asin="B00DOQEXLO" locale="JP" title="SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700x18-28Cチューブ 仏式 40mm バルブ 15SV 【2個セット】"]

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700x18-28Cチューブ 仏式 40mm バルブ 15SV 【2個セット】

 

価格抑えめだけど丈夫そうなものを選びました。

互換性も少し気にして販売しているメーカ一緒のところ(パナレーサー)をにしました、

タイヤとチューブを合わせて約¥3,700円

お店よりも¥‐6,000円ほど浮かす、

成功すれば「やったぜ!」です。

 

 

タイヤ交換開始!

6月28日(木)に注文して翌日に届くという相変わらず速さ、

昨日さっそく炎天下のなかでタイヤ交換とチューブ交換をやってみました!

タイヤがペッタンコです。

 

まずは後輪を外します。

ママチャリと比べるとクロスバイクの後輪はとても外しやすくて助かります。

 

既存のタイヤとチューブを取り出す。

タイヤはツルツルでチューブは穴だらけです、

よくぞ4年間もったなぁと感心しながらも反省...。

 

昔から使用していた自転車修理の工具が行方不明で見つからなかったので、

タイヤとチューブを取り外すのに一苦労する。

工具があれば簡単にホイールから外せるのにが力技でとったので、

既に滝汗とお手てがかなり疲れてしまいました。

 

安いチューブを購入したので色が

タイヤの中に隠れるので特に見えることはないだろう思います。

チューブは硬い感じで丈夫そうだけど逆に重い感じです。

チューブを傷つけないように慎重にホイールに合わせる、

 

 

タイヤと格闘!

次にタイヤをホイールに取り付ける作業、

スポークに上手くか噛ませながら取り付ける。

片面をつけたらあとは逆をつけるだけなのですが、

最後の取りつけが一番大変です!(私的に)

 

最後のタイヤがなかなかスポークに噛ませられなくて大変、

過去にこの大変さはわかっているのですが、

ノー工具でやるとなるとやはり無理でした。

 

なんとか策はないかと考えていたら、

購入したチューブの中からプラスチックで出来た3本の自転車用のヘラが出て来ました、

コレを使ってなんとかタイヤをホイール内に入れることに成功!

(出来ないかと思った)

 

チューブとタイヤを無事に取り換えることに成功し、

自転車に後輪を取り付けて空気を入れてみる。

 

無事にチューブ内に空気が入りどこからも漏れてる気配はなし、

タイヤ取り換え無事に成功です!

 

 

タイヤ交換後の感想

軽く近所を走ってみたところ、

いままでのよりも少し重くなった感じがしますが、

変わって安定感があり後輪への不安が無くなりました。

とりあえず大丈夫そうかなと思います。

 

全行程30分ほどで完了、

自転車に持って行けばもっと早く終わったかもしれませんが、

自分でやって安く上がったので大満足です。

まだ取り換えてから長い距離は走っていないので実際のところまだわかりませんが、

自分でやって良かったなとつくづく思います。

 

まずは「なんでも自分で取り敢えずやってみよう」ですね!

 

 

用意したもの

・軍手

[amazonjs asin="B00CP1YTFY" locale="JP" title="ミドリ安全 【ボツ加工・滑り止め付き】 軍手 MHG400 (紳士用/12双)"]

ミドリ安全 【ボツ加工・滑り止め付き】 軍手 MHG400 (紳士用/12双)

手が汚れるため、ケガ予防のため

 

・空気入れ

[amazonjs asin="B01JG26RAY" locale="JP" title="ブリヂストン(BRIDGESTONE) 空気入れ スマートポンプ PM-501 ブラック A402223BL SG規格 英式トンボロ"]

ブリヂストン(BRIDGESTONE) 空気入れ スマートポンプ PM-501 ブラック A402223BL SG規格 英式トンボロ

我が家は英式(イギリス)でした...。

 

・仏式→英式変換用バルブ

[amazonjs asin="B00K1Y7IW8" locale="JP" title="パナレーサー 仏式バルブアダプター(仏式→米式) ゴールド 605-71003 BFP-FA"]

パナレーサー 仏式バルブアダプター(仏式→米式) ゴールド 605-71003 BFP-FA

これがないと家でGIANT(仏式)の空気が入れられません!(仏式→英式変換用)