サバネコ

元トレイルランナーの奮闘記

【苦行】「大岳山トリプル登頂チャレンジ」に参加してきました!

再びナイトラン練習!

 

約1週間前にハセツネコースにてナイトランを決行したものの、

第一関門である「浅間峠」で撃沈し終了となってしまいました。

そんな意気消沈中の時に、

日頃お世話になっているラン仲間から「ナイトランやるぞ!」とのお誘いがあり、

日曜日の夜~月曜日にかけて再びナイトランを決行することとになりました。

 

 

また武蔵五日市へ

1週間前と同じく再び武蔵五日市に参上!

今回はハセツネコースを試走するのではなく「武蔵五日市~大岳山を3往復する」という往復練習です。

この企画の主な目的は、

「来月開催されるKOUMI100のレース対策」

なので往復による単調慣れとメンタルの強化が狙いなのかなと思います。

ちなみに武蔵五日市~大岳山までの距離は約18km、累積標高は1700mぐらいです。

自分はKOUMIに出場しないので100mile特訓してもアレなのですが、

メンタル強化はちょうどしたいと思っていたので、

ありがたく参戦ということです。

 

【夜の武蔵五日市駅の写真を撮りませんでした】

夜20時に武蔵五日市駅をスタート!

ハセツネゴール地点である武蔵五日市会館からハセツネコースを逆走し、まずは金毘羅尾根を逆走します。

普段は下ることが多い金毘羅尾根、

逆走すると最後の最後の金毘羅神社までの坂がかなりキツイです。

なんとか登って、大岳山へ向けてガンガン登って行く、

 

【倒れている道標】

途中にある日本山岳耐久レース 65km地点」の道標がぶっ倒れていました、

先日の台風15号の影響だと思われます。

台風後の金毘羅尾根はかなり荒れていると思っていたのですが、

主に目立った被害は「ハセツネの道標」ぐらいで、

あとは何事もなく通行出来ました。

 

【日の出山の夜景】

ハセツネ本戦はいつも必死なので、

いままで見ることが出来なかった夜景を見る!

初めてじっくり見ましたが、本当、綺麗ですね。

少し休憩をとって御岳~大岳山へ向けて出発する。

 

【給水 in 綾広の滝】

ハセツネコースの大事な水場である綾広の滝上の水場で給水タイム、

いつ来てもここの水場はありがたいです。

武蔵五日市からだいだい14kmぐらいかな?

ちょうど水が欲しくなる絶妙な場所にあって助かります。

 

【大岳山山頂】

綾広の滝から急登に次ぐ急登を越えて

ようやく「大岳山山頂」に到着!とりあえずファーストアタック成功!!

当然ですが真夜中なので景色は見えず、ハイカーもトレイルランナーもおらずでした。

武蔵五日市~大岳山まで約3時間10分経過、

疲労感はあまり無いけど、あと2回登頂すると思うと気が萎えます。

 

【大岳山山頂直下の水場】

そう言えば、昨年から突如出現した水場、

てっきり枯れてしまったかと思いきや、ちゃんと水が流れていました。

往路と同じ同じコースを辿って武蔵五日市まで下山、

復路も約3時間ほど掛かりました(休憩多し)。

往路復路合わせてだいたい6時間ほどかりました。

 

この企画唯一のエイドファミリーマート 武蔵五日市店」です。

2本目に備えて、ここでしっかり腹ごしらえと補給食(おにぎり、パンなど)を購入し、

再び金毘羅尾根に向かいます。

 

 

大岳山登頂(2本目)

2回目の大岳山アタック開始!

当然ながら1発目と比べると疲労感あり、

スタートから6時間経過していますが眠気は特に感じず、

たんたんと日の出山を目指して登ります。

 

日本山岳耐久レース65km地点の道標】

金毘羅尾根の途中にある日本山岳耐久レース65kmの道標」が、

おそらく台風15号の影響でぶっ倒れていました。

根本からポッキリ折れているので修復は難しいそうです、

「近くの木に立て掛けておこうかな?」

と思いましたが、

また変なタイミングで倒れ、ちょうど通りかかったハイカー等が下敷きになったら大変なので、

そのままの状態にしておきました。

 

【2回目の大岳山山頂】

1本目と比べてペースはかなり落ちましたが、なんとか2回目の大岳山に到着出来ました。

2回目の大岳山山頂は風、雨ともに強く、長く滞在出来ない状態でした。

山頂踏破写真を撮影してすぐに下山することとなりました。

 

御岳にて大岳山山頂の天候を考慮し、

「大岳山三回登頂チャレンジ」は安全を考慮して2本で終了となりました。

三回登ってみたかったですが、

安全を第一に考えれば当然の判断かと思います。

大岳山は岩場が多く滑って滑落する可能性も高なり、

風雨も強いので低体温症になるリスクもあります。

 

【夜明けのハセツネ65km地点】

とりあえず、明るくなったバージョンを撮影してみました。

根本が腐っていたのかな?

折れ具合を見ると随分と長い間立ち続けてくれていたようです。

復活するかわかりませんが、また、この場所でゴールmで残り6.5kmを教え続けてほしいです。

 

【五日市会館】

2回目の大岳山往復も無事に下山することが出来ました。

2往復終了で既に3本目に行く気力無し、

途中で中止を決めて良かったのかも?です。

いやはや疲れました、

帰宅後はずーっと寝続けてしまいました。

 

今回は3回目に挑戦することが出来ませんでしたが、

また次回があればリベンジしたいと思います。

※購入したばかりの「レッドレンザーH8R」をさっそく使用したので、後日、使用レポをまとめたいと思います。

 

[amazonjs asin="B06XPXYN14" locale="JP" title="LEDヘッドライト H8R 作業 工事 IPX4防水 充電式 【明るさ約600ルーメン】 【最長7年保証】 日本正規品"]